名古屋市昭和区の司法書士 花井事務所です。お気軽にご相談ください。

" 「誰に財産を残したいか?」意思の伝達を適切に行うためのお手続きです "

「遺言作成とは?」

「遺言」とは、相続人に宛てたお手紙です。お手紙とは言っても、自由に書いてよいものではなく、「遺言」として認められるためには法律上の要件が整っていなければなりません。
お客様の思いが形になるように、遺言書作成のサポートをいたします。

※当事務所では、公正証書による遺言作成をお勧めしています

こんな方にお勧めです

♢夫婦だけで子どもがいない
♢子どもたちの仲が悪い
♢内縁の夫や妻がいる
♢相続人以外に財産を渡したい相手がいる
♢再婚したが、前配偶者との間に子どもがいる

「遺産整理業務とは?」

遺産整理とは、遺産分割の協議内容を実現するため、遺産の名義を各相続人に名義変更し、遺産を分配する手続きのことです。
相続が開始すると、まず財産の調査を行う必要があります。遺産の分割内容が決まった後は、不動産の名義変更だけでなく、金融機関の口座解約・口座名義変更、株式等の名義変更など相続財産の種類によって様々な手続きが発生します。そのような財産調査から名義変更など、わずらわしい手続き業務一式を代行し、速やかに遂行します。また、相続税の申告が必要な場合や相続人の間で紛争がある場合も、税理士・弁護士と連携しますのでご安心ください。

「相続登記の流れ」

相続登記に必要な書類(一例)

◆ 被相続人の出生から死亡に至るまでの除籍・原戸籍謄本
(故人様分)
◆ 被相続人の住民票除票 
(故人様分)
◆ 全部事項証明書(登記簿謄本) 
(相続不動産)
◆ 固定資産税評価証明書
(相続不動産)
◆ 相続者全員の戸籍謄本・住民票・印鑑証明書 
(相続人分)